バックイメージ

事業紹介PROJECT

  • TOP
  • 事業紹介

SENTANの事業紹介

ものづくり創造拠点 SENTANでは、とよたイノベーションセンター、豊田市が一体となって豊田市内のものづくり企業、団体のため、相談、人材育成、新製品の開発、販路開拓の支援など様々な事業を展開しています。

ものづくりミライ塾

「商品創造力」を育成

ものづくり中小企業等で働く若手技術者が、経験豊富な指導者のもと、“社会に役立つ”、“今までにない”大きなテーマを掲げ、共同で企画から完成まで一連の新製品開発を経験、やり遂げることで、ものづくり力を育成します。

ものづくりミライ塾とは

主旨・目的

ものづくりの「夢」に向かってチャレンジする若者を育てることを目的としています。

  1. ものづくりミライ塾で共に汗をかきながら試作開発などを行い夢を形にする
  2. 大きなテーマをやり遂げることによって「気付き力」「ものづくり力」を磨く
  3. 企業へ戻った若者が核となり、経営者と共にイノベーションを起こし、新商品の創生や企業をする

プロジェクトをサポート

  • 設計や試作等に必要な資材や設備は、塾から提供するとともに、指導員による技術的なサポートを実施。
  • ものづくり創造拠点の工作機械や設備を提供し、試作・製品化を支援。
  • 必要に応じて、大学や専門機関等から講師を招聘・体験研修等の実施。

企業の中核となる人材を育成

  • 塾生自ら製品のアイデア発想を行い、設計・試作・実験を繰り返し、発想力や企画力、技術力を磨きます。
  • 活動中に様々な気づきや発想を得るなどの経験をすることで、企業の中核を担う人材を養成します。

ミライ塾 人材育成プロセス

  • STEP01

    アイデア出し
    ・テーマ選定

    アイデア出し・テーマ選定

  • STEP02

    企画・提案

    企画・提案

  • STEP03

    原理・実験

    原理・実験

  • STEP04

    構想

    構想

  • STEP05

    設計・製作

    設計・製作

  • STEP06

    試作・実証

    試作・実証

“社会に役立つ”、“今までにない”大きなテーマをやり遂げることで「商品創造力」を育成

ミライ塾事例

【特許取得済】家庭用水素発生・発電装置

事業紹介(ミライ塾)

水素社会の到来を先取りし、「電気を使わず家庭で簡単に水素を発生・発電できる家庭用水素発生・発電装置」

より快適に走行できる電動カート

事業紹介(ミライ塾)

免許返納に伴う新たな近距離移動手段として「高齢者が乗り換えたくなる、より快適に走行できる電動カート」

光は通すが音は通さない防音シート製造装置

事業紹介(ミライ塾)

騒音被害を低減させる、「光は通すが音は通さない構造体をもつ閉塞感を感じない透明防音シート製造装置」

【特許取得済】どんな形状にも対応するダイラタント洗浄機

事業紹介(ミライ塾)

人手不足解消の一翼を担う、「洗剤を使わず、どんな形状にも対応するダイラタント流体を活用した洗浄機」

水質改善ドローン

事業紹介(ミライ塾)

世界の水問題に着目した、「自己発電で水質を改善するメンテナンスフリーの水上ドローン」

【特許取得済】おむつ除水処理機

事業紹介(ミライ塾)

膨大な焼却エネルギーを消費するおむつ処理問題に歯止めをかける、「殺菌、消臭もするおむつ除水処理機」

plus(+)tic

事業紹介(ミライ塾)

プラごみをこれからの価値に変えるプラットフォーム「plus(+)tic」

LiLi(リリ)

事業紹介(ミライ塾)

災害時の生活用水の確保を目指した家庭用シャワー

colom(コロン)

事業紹介(ミライ塾)

圧倒的な軽さとコンパクト化を実現させたベビーカー

明日煌(あすきら)

皮むき、野菜のカット、炒める、煮るなど、料理の工程を全て自動で行う、家庭用料理ロボット

介護用小型モビリティ

健常者と一緒に山登りもできちゃう!介護用小型モビリティ

日本(みかん)農家向け 農業自働支援機

みかんを自動で判別し、刈り取る機械

ミラコンフィア

耳が聞こえない人との新しいコミュニケーションツール

水流・振動エネルギー発生装置

家庭内のロスエネルギーを有効活用するための装置

自家用バイオマス燃料作成装置

捨てる農作物を農業継続資金に転換させる装置

活動状況

毎週水曜日18:00-21:00に新製品開発を目指し、活動しています!

◆見学◆
随時、見学等は受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
 問合せ:0565-47-1250(豊田市次世代産業課)

◆参加者募集について◆
次回、第9期生の募集を6月1日から開始します。
しばらくお待ちください。

MORE 詳細はこちら(内部にリンク)

ものづくりミライ塾プロダクト マッチング先募集!

ものづくりミライ塾では、塾生が製作したプロダクトを活用・応用し、製品化につなげていただける企業・大学等を募集しています!
塾生が2年の歳月をかけて仕上げた最終試作機を、製品化、販売といった、世に出す最後のプロセスに携わることに興味をもっていただいた方は、事務局までお問合せください!

◆ものづくりミライ塾実行委員会事務局(豊田市次世代産業課内)
TEL 0565-47-1250 
E-mail monozukuri-sozo@city.toyota.aichi.jp

MORE 詳細はこちら(内部にリンク)

  豊田市が初となる特許権を取得!                     ものづくりミライ塾事業で「新たな水素ガスの製造方法」を発明!

平成27年9月に「ものづくりミライ塾」に入塾した第1期生と指導員が「家庭用水素発生・発電装置」の開発を進める中で「新たな水素ガスの製造方法」を発明し、この度、豊田市初となる特許権を取得しました。

◆特許権概要
(1)取得日:令和2年6月17日(水)
(2)名 称:水素ガスの製造方法
(3)発明者:ものづくりミライ塾第1期生(水素チーム)8人と指導員1人
◆取得した特許のポイント
マグネシウム、水、複数のカルボン酸系化合物を反応させることで、水素ガスを安全に発生させることができる方法の発明
◆今後の展開
ものづくりミライ塾事業の成果物については、製品化も含め広く活用していただける企業等を募集していきます。

MORE 詳細はこちら(内部にリンク)

  2例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「洗浄装置、及び被洗浄物の洗浄方法」を発明!

平成29年9月に「ものづくりミライ塾」に入塾した第3期生Bチームと指導員が「ダイラタント洗浄機」の開発を進める中で「新たな洗浄装置、及び被洗浄物の洗浄方法」を発明し、この度、豊田市で2例目となる特許権を取得しました。

◆特許権概要
(1)取得日:令和3年7月14日(水)
(2)名 称:洗浄装置、及び被洗浄物の洗浄方法
(3)発明者:ものづくりミライ塾第3期生(Bチーム)3人と指導員2人
◆取得した特許の概要
・調理器具や機械部品等の被洗浄物に不着した、頑固な油汚れをダイラタント流体(※1)による洗浄液で洗浄し、汚れを除去する発明
・洗浄中、ダイラタント流体の流れに伴い、汚れ部分に作用する大きなせん断力(※2)を利用して、被洗浄物から汚れを洗い落とす
※1:ダイラタント流体:液体、個体の粉末粒子の混合物。ダイラタント流体は、外力が加えられると個体のようになり、外力がなくなると液体に戻るという性質を有する。
※2:せん断力:物と物とをずらすような一組の力
◆今後の展開
ものづくりミライ塾事業の成果物については、製品化も含め広く活用していただける企業等を募集していきます。

  2例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「洗浄装置、及び被洗浄物の洗浄方法」を発明!

MORE 詳細はこちら(外部にリンク)

 3例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「使用後おむつの廃棄処理方法とその装置」を発明!

平成29年9月に「ものづくりミライ塾」に入塾した第3期生Dチームと指導員が「おむつ除水処理機」の開発を進める中で「使用後おむつの廃棄処理方法とその装置」を発明し、この度、豊田市で3例目となる特許権を取得しました。

◆特許権概要
(1)取得日:令和3年9月8日(水)
(2)名 称:使用後おむつの廃棄処理方法とその装置
(3)発明者:ものづくりミライ塾第3期生(Dチーム)3人と指導員2人
◆取得した特許の概要
使用後おむつの表面に切り込みを入れ、対となるローラーに挟んで圧力をかけることでおむつ内部の吸水ポリマーを絞り出し、排出された吸水ポリマーに紫外線殺菌灯を照射することで脱水を行う廃棄処理方法と装置の発明
◆今後の展開
ものづくりミライ塾事業の成果物については、製品化も含め広く活用していただける企業等を募集していきます。

 3例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「使用後おむつの廃棄処理方法とその装置」を発明!

 4例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「携帯用乳母車」を発明!

平成30年9月に「ものづくりミライ塾」に入塾した第4期生チームharbingと指導員が、車体フレームの関節部分を分解可能にすることで、コンパクトに折りたたむことができる「携帯用乳母車」を発明し、この度、豊田市で4例目となる特許権を取得しました。

◆特許権概要
(1)取得日:令和5年1月12日(木)
(2)名 称:携帯用乳母車
(3)発明者:ものづくりミライ塾第4期生(チームharbing)6人と指導員2人
◆取得した特許の概要
車体フレームの関節部分を分解可能にすることで、コンパクトに折りたたむことが可能なベビーカー
◆今後の展開
ものづくりミライ塾事業の成果物については、製品化も含め広く活用していただける企業等を募集していきます。

 4例目となる豊田市の特許権を取得!                   ものづくりミライ塾事業で「携帯用乳母車」を発明!