バックイメージ

お知らせNEWS

2025.06.17

【DXモデル事例創出事業】モデル 事例を活用して課題解決を目指す企業を募集します!!

市内中小企業等のDXを推進するため、「豊田市DXモデル事例創出事業」を令和5年度から実施しています。

今年度は、本事業によりこれまでに創出されたモデル事例を参考に、自社の課題解決を希望する市内企業を募集します!

この事業では、現場調査、方策立案、効果算出、実行計画の策定、ソリューション提供(1プロジェクト当たり上限100万円)などを行うことで、DXに向けて取り組んでいただきます。

また、本事業の周知と概要説明を目的とした募集説明会を開催します。

皆様の積極的な応募をお待ちしております!

 

チラシはこちら→募集説明会チラシ

 

○募集期間

 令和7年6月13日(金)から7月31日(木)まで

 

○対象

 市内に本店又は支店を有する中小企業 2社程度

 ※応募には「豊田市DX推進プラットフォーム」のユーザー会員に

  登録していただく必要があります。

 

○スケジュール

 ・7月11日(金)        募集説明会

 ・7月18日(金)       個別相談会

 ・8月下旬          参加企業の決定

 ・9月中旬~令和8年2月下旬 伴奏支援の実施

 ・令和8年3月上旬        成果報告会

  個別相談会申込URL:申込フォーム

 

○応募方法

  応募フォームに必要事項を入力。その後、応募いただいた企業に

 応募書類を送付します。

 応募フォームはこちら→応募フォーム

 ※フォームの入力と書類の返送を以て応募完了となります。

 

○募集説明会の開催

 プロジェクトに先立ち、事業説明会や交流会などを実施します。

 ・日時 令和7年7月11日(火)午後1時~3時

 ・場所 ものづくり創造拠点SENTAN 3階セミナールーム(挙母町2-1-1)

     ※オンラインでの参加も可能

    ・内容

  【第 1 部 】 現地及びオンライン

  1.豊田市DX モデル事例創出事業についての説明
  2.豊田市DX 推進プラットフォームの紹介
  3.モデル事例と適合する企業・応募書類の記載方法

  【第 2 部 】 現地のみ。オンラインでは参加できません
  4.モデル事例勉強会
  5.参加者交流会(~午後4時迄)

 ・申込み  Webフォーム

 

○お問い合わせ

 事業に関するお問い合わせは下記連絡先までお願いします。

 デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

 mail:toyota-dx-model@tohmatsu.co.jp

    tel:052-565-5321